脱ゆとり教育の脱線

自信のない英語教師の下手な発音の英語による授業を受けなければならない生徒や学生は悲劇である。功罪で例えるならば、罪はあっても功は存在しない。

外国語等、必要に迫られて学習し、1年も現地で生活すれば誰でも習得出来る物である。ただしそれは、柔軟に情報を吸収して自分の頭で判断理解し、問題点を自ら発見して解決して行く為の基礎教育と、何よりも日本語をきちんと話せる能力と充分な語彙が身に付いている事が前提でもある。
何を話すのかを教えるべきであるにもかかわらず、英語で話す技術にのみ眼を向けているのだとしたら、それは日本の政策の局所的な最適化と同じである。

トップ写真:日本の英語教育を皮肉った清水義範著「永遠のジャック&ベティ」は抱腹絶倒。